日頃からご愛顧いただき誠にありがとうごいます。
弊社でホームページの管理をいただいております企業様・店舗様へ重要なお知らせがございます。
弊社で製作・サーバ内で管理しておりましたホームページについて、依頼・または公開から1年以上の支払いがないものの中から悪質と思われる企業のホームページについては2022年11月中旬に停止※させていただきます。
※今後もホームページが必要な場合は、今までの依頼代金をご準備のうえ早急にご連絡ください。なお12月以降は一切の対応を致しかねます。
悪質と判断した事例
弊社でSEO集客・またはホームページ管理させていただく中に少数ですが、支払いが滞っております企業様・店舗様がいらっしゃいます。
内容としては、ホームページ制作後に依頼主が依頼主に起因する原因で希望する業務に就けなかったとして代金を支払われない法人の代表者様。ホームページ公開後※振込方法がわからないと支払われなかった、店舗オーナー様がいらっしゃいます。該当する方は、早急にご連絡ください。
弊社の想い ー 今後の対応
高飛車に聞こえるかもしれませんが、SEOコンサルティング・ホームページ製作のについては、起業当時から弊社からお客様を勧誘したことは一切ございません。それは、弊社が営業をかけなくても依頼いただけるなど横柄な理由では決してなく、弊社が自社サイトでの収益で運営していること、起業を応援してくれた仲間や協力企業の方々から新規のご依頼をいただいていて来たことに起因しています。
そんな状況ではありますが、恩人の知人が困っている、その方が達成したい熱意がある場合は引き受けてまいりました。そのような紹介者の中でも、収益が発生し、SEOの順位が上位につき依頼が入り事業が安定したことで横柄になられる方、不義理される方は少なからずいらっしゃいます。
弊社は、事業拡大をサポートしたいとの思いと同時に、仕事仲間が安心して仕事できる事業・やりたいことを形にする力になりたいと思い起業しました。この気持ちは起業当時から変わりません。ですので、お取引先・仕事仲間から時間と対価を奪う、支払いの連絡もなく平気で滞りがある方々とは、いくら収益になろうが今後如何なる事業も共にすることはございません。
今後の対応
今後の対応につきましては、ホームページを消去した方々に今回に限り請求は致しません。未払いの方々は弊社のサーバ内に構築したホームページで、SEO集客として引き受けているものになりますので、契約に則り未払いの場合は弊社の持ち物になります。そのため金銭等をホームページの代替えとして提供する※ことはございません。※弊社管理のバックリンクや、サイトテンプレート・アプリなども含む。
未払いの方で弊社サーバ内のホームページを自社のサーバに移管したいなどの場合は、12月までにご連絡の上、新規のサーバ契約・未払いの代金と移管作業代をお支払いください。
今通常連絡を取っている企業様には何の関係もない事案ではありますが、今後も弊社が信頼している・してくれている仲間のために、より集中し事業を続けていく所存ですので、これからもよろしくお願いいたします。